2/7(日)、青空の下、6年生2人の退団式を行いました。
今年は予想もしなかったコロナ禍の中、試合やイベントが大幅に削られてしまったり、思いっきり友達と手を取り合って喜べないとか、苦労の多い年だったね。
そんな状況の中で、試合数が極端に少なかったのにも関わらず、優勝や入賞など好成績を残した年となりました。さらに、おし沼の歴代記録をいくつも塗替え、記憶にも残る学年になりましたね。
まずは、退団するメンバー、両親、コーチ、監督達でパシリ。みんないい笑顔です。
続いて、Aチーム対コーチ両親チームの戦い。真剣に闘いました!
結果は〜。あれ、どうなったっけ?どちらも気合の入った試合だったのは確かです!
続いて、子供達や5年母からの贈る言葉。
みんなの素敵なメッセージ、記念品などきちんと届いたね。
監督も、コーチも、2人からカードや記念品を貰って嬉しそう。
その後のクイズ出題の為に、遠くはるばる、今日は豪華なキャストが来てくれました!
その人は、その名もマイケルゥ~~~!!!
ウルトラクイズを彷彿させる衣装でお出ましです(笑)
仁と拓土に関するクイズで、3位までに入賞すると賞品があるということで、みんなとても真剣です。
この難問を制したのは誰か?
✴︎✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎✴︎ ✴︎✴︎✴︎
優勝は我らがキャプテンー仁でした。
最後の最後に、監督自らバットを握った、子ども達希望の夢の50本ノック。
右へ左へと、大きく走り込まないと間に合わないギリギリのノックを贈り続ける監督。
それに一生懸命に応える2人。
胸の熱くなる幸せいっぱいの退団式でした。
ご準備頂いた皆さま、ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。