2025年1月26日、多摩高校の野球部員による野球教室が
開催されました。
子どもたちにとって、野球の楽しさを学びながら
高校生と交流できる貴重な機会となりました。
まずは鬼ごっこからスタート!
イベントの最初はウォーミングアップとして
鬼ごっこが行われました。
高校生が鬼となり、子どもたちは元気いっぱいに
走り回っていました。
会場は笑顔と歓声に包まれ、早くも大盛り上がりでした。
野球の基礎を楽しく体験!
続いて子どもたちは、バッティング、ストラックアウト、
ボールキャッチのブースに分かれて挑戦しました。
それぞれのブースでは、事前に配られた用紙にポイントを
記録しながら競い合いました。
子どもたちは一つひとつのプレーに真剣に取り組み、
成功するたびに嬉しそうな表情を見せていました。
Tボールでの試合も大盛況!
次に行われたのはTボールの試合。
子どもたちだけでなく、高校生のお兄さんたちも混ざって
プレーしました。
試合は白熱し、チームメイト同士の絆が深まる場面も
見られました。
特に、ナオトくんとアサヒくんは2者連続ホームランを
打ち、チームは大喜び!
他のチームの子どもたちとも抱き合いながら、
試合を楽しんでいました。
ベースランニング競走で白熱の展開
同じチームでのベースランニング競走も実施されました。
高校生のお兄さんたちも全力で走り、その姿に
子どもたちは釘付けに。
カッコよく走る高校生に憧れる様子が見られました。
表彰式と特別賞
イベントの締めくくりとして、
各部門ごとの表彰式が行われました。
最も多くのポイントを獲得した選手として、
ナオトくんが見事に表彰されました。
また、多摩高校のキャプテンから
「一番楽しんで盛り上げてくれた」として、
アサヒくんが特別賞を受賞!
記念写真でイベントを締めくくり
最後に、参加者全員で記念写真を撮影し、
楽しいイベントは幕を閉じました。
参加した子どもたちも高校生たちも、
貴重な経験を共有し、充実した時間を過ごしました。
素晴らしいイベントに参加できたことを、
大変嬉しく思います。
また次回も楽しみにしています!